安否マン

NEWSANPICからのお知らせ

2020/11/09コラム

もしもの時も安心!安否報告カード

ANPICでは、システムをご導入いただいているお客様限定で、
専用の安否報告カードを安価でご提供しております。

ANPICを使った安否報告の操作方法や、
防災伝言ダイヤル171の利用方法などを
シンプルに分かりやすくまとめて記載しております。

【安否報告カードの内容】
・ANPICの操作方法
・災害用伝言ダイヤル171利用方法
・災害用伝言板利用方法
・災害伝言サービス利用方法
・家族、会社の連絡先
・名前や住所、アレルギー、持病などの個人情報

スタンダートタイプはジャバラ折りになっていて、
表5面、裏5面の10面で構成されています。

耐水性に優れたカードタイプもございます。

どちらも財布やカードケースに入れて、常に持ち歩くことができるサイズです。

災害時だけでなく、旅先などで倒れてしまったりしたときでも、
このカードに氏名や住所、アレルギー、持病などを記載しておけば
周囲の人が身元や持病の有無などの確認を迅速に行えるようになります!

詳細や価格についてはコチラのページもご参照ください。

また、基本デザインの他にオリジナルデザインの作成も可能です!
(別途お見積りとなります。)

ご興味がございましたらコチラからお気軽にご相談ください。

CONTACT安否確認システムANPICについて
お気軽にご相談ください

ANPICサポートセンター

0800-808-8282

月〜金(土日祝除く) 9:00 ~ 17:00