安否マン

NEWSANPICからのお知らせ

2020/10/30コラム

安否報告率が上がらない・・・

「現在安否確認システムを導入しているけれど、
安否報告率が悪いのでシステムの入替えを検討している」
というご相談をいただきます。

確かにANPICメールアドレスだけでなくアプリやLINEで受信ができるため
メールアドレスでしか受信できないシステムであれば、
ANPICに入替えるだけで報告率は 少しだけ 上がるかも知れません。

ですが、安否確認システムを入替えただけでは劇的に報告率はあがりません。

そもそもなぜ報告率が悪いのでしょうか・・・
 ・数年に1度しか訓練をしない
 ・新入社員に案内するのみで登録をしたか確認をしていない
 ・訓練で報告がない社員に指導せず放置している
 ・なぜ報告率が悪かったのか原因分析していない
上記が原因であれば、どんなシステムを使っても報告率はあがりません。

報告率をあげるには、
 ★定期的な訓練
 ★アンケートの活用など平常時の利用
 ★未報告者のフォロー
 ★新入社員への指導
 ★日常の周知
が不可欠です。

私たちはANPICをご導入いただくだけでなく、有効活用していただくために
様々な資料をご用意しておりますし、有効活用のため、報告率UPのための
ご相談にも応じております。

ぜひ、お気軽にご相談ください!

安否確認システムANPICのお問合せはこちら

CONTACT安否確認システムANPICについて
お気軽にご相談ください

ANPICサポートセンター

0800-808-8282

月〜金(土日祝除く) 9:00 ~ 17:00

※お電話いただいた際には会社名などの法人名をお伺いする場合があります。
予めご了承ください。