NEWSANPICからのお知らせ
- 2021/06/29コラム
安否確認システム 比較検討できます
安否確認システム導入することが決まれば、次は各社の製品を比較して検証する段階となります。
価格、機能、ほかに何を比べたらいいのかわからない・・・
そんなお悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
ANPICホームページには、比較に特化したページがあります。
【安否確認システムの比較】
https://www.anpic.jp/comparison/
1,安否確認手段の比較
安否確認の手段として何を思い浮かべますか? 公衆電話、災害用伝言ダイヤルなど、システム以外にも安否を確認する方法には様々なものがあります。組織として、その構成メンバーの安否を確認するには、何をポイントにすればよいでしょうか。そもそも安否確認システムのメリットとは何でしょうか。
2,安否確認システムの比較
前章で、組織の安否確認手段では安否確認システムの選択が合理的だということがご理解いただけたと思います。
ただし、システムは一度導入すると簡単に入れ替えができません。
特長を理解したうえで選定する必要があります。必要な機能や価格とのバランス、他比較する上でのポイントとは。。。
3,選ばれるポイント
ANPICが多くの皆様から支持を得ている理由やお客様の声をご紹介します。
→ANPICが選ばれるポイントベスト3
→他社システムから乗換理由!なぜ乗り換えたのですか?
4,安否確認システムとSNSの比較
組織の安否確認はSNSで代用できるのでしょうか?
日常的に多くの人がSNSを使っている現在、無料で便利なSNSで
安否確認はできるのではないか?そのように思われる方は多いことでしょう。安否確認は非常時のBCP(事業継続計画)の初動に当たる重要なものです。それを任せることはできるのでしょうか。
コロナのニュースに隠れてしまいがちですが、今年は例年より地震が多く発生しています。巨大地震はいつ来るのかは誰にもわかりません。是非早めの備えをしましょう。