

NEWSANPICからのお知らせ
- 2019/08/29コラム
防災の日と防災週間
毎年9月1日は「防災の日」です。
大正12年9月1日に関東大震災が発生したことや、
台風シーズンを迎える時期であることが主な理由とされています。
また、毎年8月30日~9月5日は「防災週間」と定められています。
この期間に防災訓練や防災グッズの準備・点検を行い、災害についての認識を高めましょう!
最近では、安否確認システムを使用して訓練を実施する企業が増えているようです。
安否確認システムは、災害時に企業が従業員の安否状況を確認するためのシステムのことで、
ANPICは防災訓練にも使用することができます。
定期的に訓練をおこなうことで、社員の防災意識を高めたり、
いつでも安否を確認できる体制を維持することができます。
大災害時、社員の「人命安全の確保」や「会社の事業継続」など、
企業は迅速な対応を求められていますが、
防災訓練の一環として安否確認を実施することで、
災害発生時でもスムーズに安否確認を行えます。
ANPICは直感的に使えるインターフェイスで誰でも簡単に操作でき、
安否報告は受信したメールや通知からIDやパスワードを入力せず
簡単に回答することができるため、負担なくご使用いただけます。
是非一度お試しください。